よしえもんのお仕事スケジュール






QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

2008年12月30日

◆ ただならぬタイミング

昨日、我が娘を連れて眼科に行きました。

目の充血と目やにが近ごろよく出てたんです。

大人であればとりあえず目薬を買って様子を見ることができますが、

小さい子どもとなればそうはいかず。

妻も心配そうな表情を浮かべ、待ち合い室で順番を待ってました。

診察の間、我が娘は全く泣かず、落ち着いてます。

僕と妻は、一語一句お医者さんの話を聞いてました。

すると、話の途中、僕の腕に抱かれている我が娘の方から、ただならぬ音が・・

『ぶりぶりぶりゅ〜(※)』

しかも、匂いが間髪入れず後をおいて鼻にやってきます。

僕と妻は、苦笑い。

しかし、お医者さんは全く動じません。

そのまま淡々と説明は続きます。

気付いてないのかな〜と思った束の間、もう一発!

『※くりかえし』

いったん動きが止まったお医者さん。

でも、淡々と説明は続きます。

看護士さんはニコニコ笑ってます。

そして、会心の一撃!

『※再びくりかえし』

僕は必死に笑いをこらえながら、「すいません〜」。

お医者さんは結局一度も触れられることなく、診察は終わりました。

医者という仕事の、何ごとにも動じない落ち着きに脱帽しました。

僕ならちょっと無理ですね〜。

次の診察予約を取って帰りましたが、怒ってないことを祈るばかりです。

それにしても、良いのか悪いのか、タイミングが合うとはこのことですね。

父と母の不安と緊張をあういう形でほぐすとは・・・我が娘よ、やり手だな!  

Posted by よしえもん at 16:48Comments(2)未分類

2008年12月30日

◆ 子育て筋

12月はおかげさまで、先月よりも指導が多い月でした。

先日久しぶりに長時間のだっこ。

しばらくだっこしてなかったせいか、腕が痛くて、

ちょっとしたらすぐ我が娘の体を動かしてずらしてしまいます。

妻も同じことがよくあるとのこと。

この件についてひとつの結論に達しました。 

子育てはある意味「筋肉」だということ。

日々鍛えなくては衰える。

でもしっかり鍛えれば目に見える形で結果があらわれるのではなかろうかと。 

その意味ではまだまだガリガリな僕。 

日々精進鍛えなくては! 

ある意味で、あの筋肉隆々の中山きんにくんが少し羨ましくなったよしえもんでした。  

Posted by よしえもん at 16:20Comments(0)未分類

2008年12月13日

◆ 当たり前のことだけど?

前回を書いた後、すぐに思ったこと。

我が娘が、この世に生まれて1ヶ月。

お母さんのお腹の中とはまた全然違う状況の中、よく頑張ってるな〜と。

よく泣くし、

よくおっぱいを飲むし、

よく寝るし、

よくオシッコやうんちもするし、

よく笑顔(反射とは言いつつも)になるし、

よくバンザーイってするし、

よく首をぐいぐい動かすし、

よくお父さんのヘンな替え歌やそんなにおもしろくない話を聞いてるし・・・。


きっと、まだまだ僕の知らないところもたくさん頑張っているんだろうと思います。

これもやっぱり当たり前のことなのかもしれませんが、

ちょっと前まではお母さんのお腹の中にいて、そのちょっと前までは存在すらしてなかった娘です。

そう考えると、スゴイし、アンビリーバボーです。


僕は大袈裟にブログに書いたり、大声で「スゴイな〜」ってその気持ちを我が娘に伝えたいと思います。

たぶん、これからもっと大袈裟に、もっと大声になっていくと思いますよ。

我が娘に負けじと、僕も、当たり前のことが当たり前にできるお父さんになれるよう、頑張っていこう!  

Posted by よしえもん at 22:44Comments(0)未分類

2008年12月13日

◆ 当たり前のことけど

今日は、少しの時間、はじめての僕と我が娘の2人きり。

純粋に2人というのは、そういえばほとんどなかったんです。


妻も心配な様子でしたが、僕は「大丈夫ダイジョウブ〜、ドーンと行ってきて!」と笑顔。

でも、アタマの中ではフル回転でのシュミレーション・・・。

「どんな状況にも、素早く、かつ的確な対応を。

しかも、それを笑顔でエンジョイ!」

どこかの会社の宣伝文句みたいに、まじめに自分に言い聞かせてみました。


そして、軽い緊張感に包まれて、2人だけの時間がスタート。

お母さんがいない状況を素早く察知してか、早めの泣き出し。

まずはおしめチェック。

なるほど、オシッコ。

即、おしめ替え。

だが、泣き止まない。

立ちだっこゆりかごと、自作の替え歌作戦。

あえなく、撃沈、全く泣き止まない・・・。

あっ、ミルクだ!

即、ミルク調理。

だが、全く飲まない・・・。

どうしよう・・・。

家中散歩作戦。

逆効果。

でも、しばらく立ち抱っこをしているうちに、泣き疲れてか我が娘はぐっすり。

その後は、大泣きが嘘かのように、しばらくぐっすり寝てました。

おかげで、ご飯作りと掃除もできてなんだか満足。

そんなこんなしているうちに、妻も予定より早く帰宅。

やっぱり心配だったみたいですね。


にしても・・・

これが一日中となると、本当に大変だろうな・・・。

しかも、毎日。

我が家に関して言えば、指導に行ってる時は、妻はそうなんですもんね。

それ以上に、世のお母さんたちも。

当たり前と言ってしまえばそれまでですが。

当たり前のことだけど、当たり前のことを当たり前にやれることって、スゴイし、難しいと思います。


今日の「はじめて」はよーく覚えておこう。

忘れがちになってしまう感謝や敬意の気持ちを忘れないために。


と、次の我が娘との2人きりはいつだろうか!?

せっかくだから、2人だからできること。

画期的な作戦を考えるぞ〜我が娘よ、楽しみにしておくべし!  

Posted by よしえもん at 22:24Comments(0)未分類

2008年12月04日

◆ 泣くのなら 立ってみよう よしえもん

最近つくづく、不思議に思うことがあります。


我が娘は、誰かと比べたわけではないですが、よく泣きます。

しかも、見るからに一生懸命。

顔麺を紅潮させて、全身の力を振り絞っているようです。

よく、「赤ちゃんは泣くのが仕事だからね〜」なんて聞きますが、

それからすると、父とは似つかず、よく仕事をしています。

しかも、ほぼ24時間勤務(途中休憩は不定期)だからスゴイ。

よく泣くので、よく僕は抱っこしてあやそうとします。

今までの人生経験をフルに活かして、あの手この手をしながら。


そうそう、最初に書いた不思議に思うことですが、

それは、「立って抱っこすると泣き止む」こと。

座ったままでは、しばらくすると泣き出します。

座って揺らしてみても、やっぱりしばらくすると泣き出します。

本人にあの手この手で聞いてみるんですが、当然ウンともスンとも言ってくれません。

あぁ、我が娘の気持ちがわかれば、どんなにすっきりすることか・・・。


胎内に近い高さがあると落ち着くんだろうか?

微妙な揺れがあるのだろうか?

座っていると、片手間に他に何かされるかもしれないのがイヤなのだろうか?

確か、冬は暖かい空気は上に上がるから?(と習った覚えがあります)

偶然の連発?


謎は深まるばかりです。

今晩も、抱っこしながらあの手この手で考えてみよう。

これを読まれた方、同じ経験がある方、よしえもんまで是非ヒントを!  

Posted by よしえもん at 21:30Comments(2)未分類