よしえもんのお仕事スケジュール






QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com

2011年05月02日

◆ 我が弟にて

5月に入りました。

明日は我が弟の結婚式。

震災の影響もあり、

海外→関東→神戸

と式場が転々としました。

大変だったろうにの本番がいよいよ明日です。

親戚だけということもあり

何かできることはないかと

役割を探して

いきついたのは

「盛り上げ役」

というのも抽象的なので

「司会」になりました。

結婚式の司会は人生はじめて。

1つのことにむけて

弟と話をしっかり

何度もしたのは

おそらく僕らの人生はじめて。

18歳で千葉を出て

僕は姫路へ。

弟も同じく静岡へ。

数少ない再開の場だった

僕の結婚式で

驚くほど喜んでくれたのが

新鮮で印象的でした。

その後に控える

明後日からの宮城入り

が少し気にはなりますが、

明日だけは。

今度は僕の番です。

精一杯感情のままに・・・

でも司会だ。

そこだけは

どうか冷静に。

列席者はみな

千葉と静岡に

住んでいるので

明日に向けて

関東弁モードで

今日は頑張ります笑。



  

Posted by よしえもん at 09:24Comments(0)未分類

2011年04月08日

◆ まとまりません

最近はブログよりツイッターでつぶやくことが多いよしえもんです。

なぜだろう…

それは「考えがまとまらないから」、

かと自己分析しています。



今も、久しぶりにブログを書こう!と、

キーボードを打つも、これと言ってイメージが膨らみません。

やっぱりなぜだろう…


わからないので今日のところはこう解釈します。

「まとまらないということは、

考えが溢れ出ている証拠。

とにかく出し続けることをやめなければ、

結局は思いもよらない考えでまとまる。」


かつて、漫画『ブラックジャックによろしく』

を読み漁っていたとき、

頭からどうしても離れなかった言葉を、ふと今思い出しました。

「考え続けることが答えだ」


まとまらないので今日はこのあたりで。

明日は、はらっぱで夜桜会です。

桜を見ながら何を思おう。

  

Posted by よしえもん at 22:45Comments(1)未分類

2010年07月14日

◆ できること

今日はお知らせです。

「できること」を何年も模索し続けています。

完璧な正解ではないかもしれませんが、今自分たちにできることと思いを精一杯詰め込んでます。

当日はよしえもんが司会をします。

あなたが来ることを、いろんな人が待っていますよ!

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

◆◇不登校児のために 大人できること…
講演会&から騒ぎ風トークショー

体験活動が育む子どものココロ

不登校児に大切な体験って、どんなことなんだろう…
そもそも体験活動って何がいいの?
そんなギモンをお持ちの方に聴いてもらいたいお話です。

学校に行きたくない…そう思ったことのある方も、気軽にのぞいてください。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓


【日時】2010.7.17(土)14:00~16:30
【会場】神戸市勤労会館 3F 講習室308

(〒 651-0096 神戸市中央区雲井通5丁目1-2)
【対象】不登校児の保護者、不登校児を支援する団体関係者など
【参加費】無料

■第1部(14:00~)<講演会>-----------------------------------

「体験で心を開き 体験で仲間とつながり体験で新たな学びを!」
~よみがえる 不登校・ひきこもりの子ども・若者たち~


講師:小林 剛先生
(兵庫県立神出学園 学園長/武庫川女子大学 名誉教授)
※兵庫県立神出学園:94年に設立された全国初の公立フリースクール。
様々な理由で学校生活をうまく送れなかった高校年代から21歳までの
男女が寮で暮らしている。

■第2部(15:00~)<から騒ぎ風トーク>---------------------------

「体験活動のスゴイところって何だ?!」

「不登校児」「体験活動」に関わる大人が大集合。
活動を続ける中で、子どもたちになぜ体験が必要なのか、
どんな体験が大切なのかなど、様々な視点からアプローチしていきます。

<出演>
●フリースクールスタッフ ●小学校教員 ●不登校児支援活動リーダー ●不登校体験者 他
※生サポリーダー も登場します。パイレーツでのエピソードがとびだすかも!!
------------------------------------------------------------

【お問合せはこちらまで】
NPO法人 生涯学習サポート兵庫 
(ウルトラクイズウォーク運営委員会事務局)
TEL:079-230-0661  FAX:079-230-0662
E-mail:shosapo@iwish.jp
http://shosapo.iwish.jp

【後援】兵庫県・兵庫県教育委員会・銀の馬車道ネットワーク協議会



  

Posted by よしえもん at 20:37Comments(0)未分類

2010年07月04日

◆ こんなことあるんやね

さきほど自転車で横断歩道を走っていたら、

渡りきるところに・・・

「亀(カメ)」発見!

なぜ!ナンデ!カメが横断歩道渡ってんの!

しかもギリギリ赤になる前に到着・・・あー良かった

疲れてるから何かの間違いか幻かと思って、5回ぐらい見直しましたがやっぱりいました。

一体どこを目指していたんだろう・・・先に進んだ僕はうさぎの気分でした。



  

Posted by よしえもん at 22:39Comments(0)未分類

2010年05月05日

◆ ムジャキング

ご無沙汰の奮闘記です。

本日は加古川でこどもフェスティバルで

ぶんちゃか座をしてきました。

道中の車窓から見える鯉幟が気持ち良さそうなこと~。


今年のゴールデンウィークは少し早めにお休みもらい、

何年かぶりに実家の千葉に帰りました。

もちろん我が娘も一緒。

久しぶりに自分も「子ども」に戻った瞬間でした。

それだけに自分に子どもがいることに対して、不思議な感じ…。

きっと、「親」という役割の過程においてはまだまだ「子ども」みたいなもんなんでしょう!?


とそんな難しいことは考えず…

残りわずかなこの子どもの日を、

近頃忘れかけていた無邪気をフル活用して過ごして、

明日からも頑張ろうっと!












  

Posted by よしえもん at 19:51Comments(0)未分類

2010年02月11日

◆ 役割

について考えさせられたこの研修2日間でした。

今の仕事に関することなので、

団体やその中のチームや誰かというのがもちろんですが、

最後はやっぱり「自分」という役割。


何を担いたいか、そしてそれをどう演じたいか、

脳と心とこのカラダを使ってどう謳歌できるかが、

その人生と、そして周りの人たちの人生の、

価値を決める





…のか!?

明日で残りあと5日!  

Posted by よしえもん at 20:36Comments(0)未分類

2010年02月06日

◆ 何かと気が・・・

済まないんです、この頃。

「まぁいいか…」

が、消化不良のままずっと残っている感じ。

仕事でも家のことでも育児でも。

時間や疲れがリミッターとなり、

そのままで残っているから、それがなかなかたちが悪い!

日に日に積もっていってる気が…。

やはりどこかで一発ドカーンが必要!ドカーンドカーンドカーン…

…そんなこといいから早く帰ろ、

帰って我が娘の寝顔で今日を納めよう。


  

Posted by よしえもん at 23:07Comments(0)未分類

2009年12月31日

◆ チカラ

いつも年の最後の締めくくりは紅白です。

小さい頃からそう決まっていました。

やっぱり、日本のトップエンターティナーは、ヒトのココロを動かす力があります。

明日から、新しい年を元気に生きていこうと思わせる力。

その手段として、やっぱり歌はスゴイ。

もちろん歌だけではなく、演出や衣装やダンスや表情も。

2010年は、もっともっとヒトを元気にする自分でありたい。

どうぞ楽しみにしていてくださいませ!

あとわずかですが、最後の2009年をハッピーに!&良い2010年を!
  

Posted by よしえもん at 23:27Comments(0)未分類

2009年09月30日

◆ 進化と退化

昨日から、ひとり暮らしがはじまりました。

2年半ぶり。

それまでは、8年間してましたが。


来週は僕も自然学校もあるため、妻&我が娘は妻の実家へ里帰りです。

こういう時のひとり暮らしって、

「羽をのばすぞーーーーいっ!」てイメージ!

かなり久しぶりに深夜番組見ましたが、

テンション上がらず・・・。

話相手がいないのでビールもあまり進まず・・・。

家族のアルバムに手を伸ばしそうに・・・

おいおい、なんだかかなりサビシイぞ!!


我が羽よ、どこへ行った!?進化と退化は紙一重!?

これはどっちなんだぁぁ!!!

まさかの悩みにさいなまれる日々です。












  

Posted by よしえもん at 17:56Comments(0)未分類

2009年06月02日

◆ 6月が始まる

いやー6月が始まりましたね〜。

まえまえまえから、6月からはほとんど家や事務所にいない!

と自分にいろんな意味ではっぱをかけていましたが・・・

うーん、

実際迎えて、先を考えると、心配山積み・・・

いやいや、モチロン楽しみも山積みっすよ。

何とかガンバロー!


さて、そんな6月初日の昨日は・・・

いきなりお休み!

よっしゃーと意気込み、でも用事をこなしながら、

ここぞとばかりに我が娘とたわむれまくりましたぁ。

最近のブームは、

「高い高い高いと見せかけて、いきなりストーン!

そして、おなかに口あてブー〜。」

です。

伝わりにくいかもしれませんが、ハマッてます。

もし、巨人がいたら、どんな気分になるかやってもらいたい気分です。


と遊びつつも、遊び疲れ、昨日は我が娘とともに9時就寝・・・。

ロケットスタートの6月。

ブログもがんばりまーす!  

Posted by よしえもん at 21:13Comments(0)未分類

2009年05月24日

◆ 

昨日、ある研修会に参加しました。

技術講習なので、実技練習があるんですが、

参加者の1人が、とにかくよく確認の声を出すんです。

しかも、はっきりしっかり。

そして、よく声が届く。

それにつられて、周りも声を出す。

となると全体が声が出て、すごく前向きな雰囲気に。


全くはじめての状況で、それが自然にできるとはスゴいことだと思います。


大げさですが、社会を変えるきっかけは、

そんな、はっきりしっかりした声なのかもしれません。

ただそれだけではなく、

声を出した人を支える新たな声も、しかり。


どちらもに必要なのは・・・

喉から外へ追い出す勇気。

大きな声には自信がありますが、

勇気はまだまだのようです。


足りないものに気づかせてくれた研修会に感謝です。  

Posted by よしえもん at 22:26Comments(2)未分類

2009年05月20日

◆ 平和

離乳食の話です。


昨日から、我が娘は、白米、パン粥に続き・・・

そーめんに!

チャレンジしたそうです。


やはりはじめてのそーめんは、我らが

『揖保の糸』。

なかなかつぶせず・・・やはりコシが違うそうです。

今後一生お世話になるだろう「だし」も初体験とのことで。

おいしそうに食べて、ずっとご機嫌だったとの報告を受けました!


小さい子でも、大人でも、おいしいものを食べると、幸せになる。

一緒なんすね〜。

おいしい平和が続くことを祈るばかりぃ!  

Posted by よしえもん at 21:25Comments(0)未分類

2009年05月19日

◆ できること

心配な話です。


新型インフルエンザがやってきました。

兵庫県民としては、仕事のこと、家族のこと、不安を抱える毎日です・・・。

その中でも気になるのは・・・

6ヶ月の我が娘のことです。


僕ら夫婦は、大人だからマスクもできるし、うがい&手洗いもできる。

もし、異変があれば、すぐに訴えて対処ができる。

でも、我が娘は、どうしたらいいんだろう?


手洗い→ガーゼを濡らしてふく

うがい→お茶を飲ませる(殺菌作用があるから?)

異変→熱をこまめに測る

マスク→乳児用がなく、子ども用を購入しチャレンジしてみましたが、ものの2秒ではずしちゃいます


妻がいろいろ考えてしてくれてます。

あとは、僕らも十分気をつけて予防策をとることと、

異変に気づけるように、

いつも以上によく我が娘を見て、ふれあうことかと。


改めて、いや初めて、

自分ではない、

だが、自分に近い存在がいるということが、

どれだけ心配や不安になりうるかということを、

強く感じました。


我が娘にできること、

自分ができることを全力でしようと思います。  

Posted by よしえもん at 19:39Comments(2)未分類

2009年05月17日

◆ 伝えたいことがあるみたいなんだ

驚いた話です。


今朝、うほうほと我が娘にちょっかいを出していると、

妻が急に一言、「おむつ変えてあげてもらえる?」。

そのとおりおむつを変えると、おしっこしてるじゃあーりませんか!

なぜだか問うと、

「最近言うのよ、

おっぱい、とか

しっこしたー、とか

うんちしたー、とか」と妻。


確かに、最近「おっぱい」的な雰囲気の言葉を発していたのを聞いていたけど・・・

驚きっすねー。

僕にはそう聞こえなくても、妻にはそう聞こえるんっすねー。

さすがだわ、お母さんの成せる業。

いやー僕も早く話がしたい!

「おいしー」の言い合いっこしたいっすねー!  

Posted by よしえもん at 13:14Comments(0)未分類

2009年05月14日

◆ 一体化

考えさせられた話です。


今日は、神戸の高校でのお仕事でした。

帰り道、ふとその高校の近くにいる、ある方のところを訪れました。


その方は、一言で表すなら

「刺激的な人」!

約4年来のお付き合いをさせてもらってますが、

会うたびに刺激の嵐。

ツボがいくつあっても足りません・・・。


ほんの少しだけのご挨拶のつもりが、瞬く間にいろんな話に。

その中ででてきたのが、その方の「海女さん」との遭遇体験。

中でも印象的だったのが、

「海女さんは、神や海(自然)と一体化して暮らしている。」

という言葉。

そんだけ、つながりが、ある意味で過酷、ある意味で神秘的 ということでしょうか。


僕の生活の中で「神」を置き換えるとしたら・・・

仕事で言えば、やはり「参加者(僕の指導に関わる人)」かと、

仕事以外で言えば、やはり「家族」かと。

一体化・・・


どれだけ、喜びとか苦しみとかをひっくるめて受け入れて、一緒に味わえるか

ということなんでしょうかねー。

久しぶりに、そんなことを考えた自分に少しびっくりしながら、

明日もがんばろう。

できたら、ちょっと成長できたらうれしいっすねー。  

Posted by よしえもん at 21:35Comments(0)未分類

2009年05月13日

◆ ギャップ

勉強になった話です。

昨日は、お休みでした。

おかげで、ラッキーなことに、我が娘の「三種混合」(予防接種のひとつ)に立ち会うことができました。


僕は、本当に、注射が嫌い。

妻も、本当に、注射が嫌い(だそうです)。

ということは・・・

我が娘はほぼ100%、

「嫌い × 嫌い = 大嫌い」 の方程式があてはまるという仮説が立ちます。

ドキドキワクワク、高みの見物で見ようと思ってましたが、

結果、僕もすごーく痛い気分に・・・。

そして、我が娘は、

予想通り、周りも思わず笑ってしまうほどの、

この世の終わりといわんばかりの泣きっぷりでした!


ただ、それ以上に、

痛い注射前に待合室で我が娘が見せた、

他の赤ちゃんへのちょっかいだしまくりっぷり、

お母さんたちや看護士さんへの笑顔のふりまくりっぷり、

僕ら夫婦への遊んで欲しい合図の叫びっぷりは、

注射前後で、実にわかりやすいドラマができるような、

素晴らしい動き!


これは、なかなかやりますよ、我が娘。

ギャップが大事なんすねー!  

Posted by よしえもん at 22:16Comments(0)未分類

2009年05月11日

◆ ことわざはよくできてますね

母の日の話です。


昨日は、母の日。

何日か前に、妻と相談し、遠く離れた両母にプレゼントを贈りました。

ちゃんと届いたようで、喜んでもらったよう。


今朝は大渋滞に巻き込まれ、ずっと車内でラジオを聞いていました。

「わが家は、昨年末に子どもが産まれ、昨日は、妻がはじめての母になった母の日に。

記念すべき日ということで盛大にお祝いを・・・」というメッセージ。


へーいい夫だねーと感心して聞いていると、

「ん?・・・

あっ、うちもだぁ!」

そう、灯台もと暗しでした。

車内で思わず、「ははっ(苦笑)」


後悔先に立たず、

その分日々頑張るぞー!そう、毎日が母の日だ!

塵も積もれば山となる!

・・・という気持ちだけは、今晩しっかり伝えようと思った今朝でした。  

Posted by よしえもん at 20:19Comments(0)未分類

2009年05月10日

◆ 泣く泣く

「やっぱり」な話です。


昨晩は、久しぶりに、学生時代の共通の友人が家に遊びに来てくれました。

やっぱりいろいろ話に花が咲く。

あっと、いう間に、我が娘のおやすみタイムを過ぎてますが、遊んでもらってご機嫌・・・


と思ってたら、

「フガふにゃフガふにゃ・・・(涙声)」

みたいな声に。

ちょっと表記が怪しいですけど、そんな感じ。

妻曰く、

「人見知りと一緒で、外とかあまり知らない人の前ではあまり泣かないものよー」。

なるほど、「泣き見知り(?)」ですね。

これも表記が怪しいですけど、そんなことがあるんだなーって納得。


少し経って、友人らは家路に着きました。

「さぁ、おとうちゃん抱っこして寝かすどー!」

と意気込んで抱っこすると、案の定、

この世の終わりといわんばかりの、泣きっぷり・・・。


うん、これでいいんだ、これで!

と自分に言い聞かせながら、

おとうちゃんも泣く泣く、妻に渡しましたとさ。  

Posted by よしえもん at 16:43Comments(0)未分類

2009年05月08日

◆ めで「鯛」

離乳食の話です。

昨晩のわが家のごはんは通常の品数、

プラス「鯛のお造り」

でした。

ゴールデンウィーク直後の、この状況でまさかの「鯛」!!

何事かぁ!もしや、スゴイ欲しいモノを買って欲しい作戦かと思いきや・・・


我が娘の離乳食に使うから買ったとのこと。

野菜などはほとんど一通り終わり、いよいよ白身魚のステージに突入だということです。


その記念すべき、嬉しい初回。

だから、鯛。

ということで、めで「鯛」・・・。


という解釈を自分の中でしつつ、離乳食の恩恵を味わいました。

我が娘よ、どんどんがんばるんだどー!


PS.鯛はナイスタイミングで特売だったそうです。  

Posted by よしえもん at 13:01Comments(0)未分類

2009年05月07日

◆ おいしい

ゴールデンウィーク中の話です。

久しぶりにずっーと我が娘と過ごしてました。

おかげで、最近少なかった我が娘との「フィット感」が復活です!


さて、我が娘もなんと「離乳食」をはじめて早や1ヶ月。

ちらっと見たり聞くだけで、ほぼ関わることができなかったですが・・・

はじめて、一部始終をこの目にしました。


僕たち大人って食べるものを見ながら食べるけど、

そうじゃないんすねー。

食べ物を見ずに、妻や僕の顔を見ながら、食べる。

顔→食べ、顔→食べ、顔→食べ・・・の繰り返し。


なので、我が娘が僕の顔を見たときに

「おいしぃー!!」

って顔して、口で言うようにしました。

気のせいか、本当においしそうな顔して食べてます。


このままだと、第一声は

「おいしぃー!!」かもしれませんなー、楽しみ!  

Posted by よしえもん at 12:28Comments(2)未分類

2009年05月02日

◆ 見ました

昨晩、見ました。

先のブログであげていた、

我が娘の『ナマ寝返り』を、この目で見ました。


その時の感じは・・・

そう、オリンピックの番組のエンディングとかによくある、

熱闘甲子園のダイジェストとかによくある、

恋愛ドラマで海辺を走るカップルのような、

まさに、「スローモーション」な感じでした。


もう1回をお願いしましたが、なかなかそうはいかず・・・

でもそれだけに、貴重な瞬間に興奮冷めやらずでした。


いやー、いろいろあるけどパパって楽しいっすねー。  

Posted by よしえもん at 09:53Comments(0)未分類

2009年04月30日

◆ 電話

今日、休憩時間に妻に電話したら・・・

何だか声がうわずってハイテンション?

「聞いて聞いて!ついに寝返りしたんやで!」



最近、

「いやーうちの子寝返りまだなんすよっ!やる気ないんすかね〜」

なんてことをしばしば言うておりましたから。

人と比べてどうこうではないですけど、やっぱり親心。

嬉しいものです。


うーん早く帰ってみたい・・・

もういっちょとーちゃんがんばるぞ!  

Posted by よしえもん at 21:57Comments(0)未分類

2009年04月28日

◆ 奇跡

奇跡的なお話です。


わが家は、布オムツです。

商店街の中に、家があり、ベランダに干しているのが、よく通行人の方々の心を楽しくしているそうです・・・。


昨日は、仕事も休み。

一日早い結婚記念日のお祝いをしようということにしました。

の前に、お風呂に我が娘を入れようということに。

でも、珍しく2日間はまだうんちが出ていない・・・。


お風呂のあとに、しかも布オムツにするとすごくタイヘン。

なので、お風呂の前に、「紙おむつ」をはかせて、体を斜めに座らせて、おなかをさする作戦実行です。

ほんの思いつきだったんですよ。


でも、まさかのまさか!

「×○△※※△○×〜(音はご想像にお任せ)!!」

僕ら夫婦は、声を上げて笑いながら、抱き合いました。

妻曰く、「大学受験合格以来の感動っ!」


って、おいおい、それまでに結婚とかいろいろあったでしょ・・・。

でも、こんなことに楽しめる日々っていいことだな〜

と感じた記念日でした。  

Posted by よしえもん at 21:49Comments(0)未分類

2009年03月26日

◆ お買い物にて

こんなに大変だったとは・・・。


先日の休日に、我が娘と2人でお散歩に。

と言っても、もちろん抱っこしながら。

我が娘を前に抱いて、財布の入っているポーチを斜めがけにして後ろにポーチを。


何か甘いものでも・・・とスーパーでお菓子「たけのこの里」を手に取り、いざレジへ。

待ってる間、我が娘に話かけたり、ご機嫌なお買い物。


いざ、会計になると、ポーチに手が届かない!

なので、財布が出てこない!

なので、我が娘がえらいおかしな態勢になる!

なので、余計腕と服とポーチがからまって財布が出てこない!


見るにみかねたレジの人の助けを借りながら、何とか買えましたが・・・。


思ったより、大変だこりゃ。

思ったより、小さい子との買い物って、アドベンチャー!


百聞は一体験にしかず、そんな緩やかな刺激的な今日このごろです!  

Posted by よしえもん at 21:49Comments(0)未分類

2009年03月13日

◆ 笑う子は育つ

おひさしぶりです。

今までのぞいてくれた方々スイマセン。

脳みそがしばらく旅に出ていました・・・、今もですが・・・。


早いもので、我が娘も4ヶ月。

いやー本当に早い。

最近ね、よく笑うんです。

僕の顔みてよく笑います。

声を上げて本当に楽しそうに!

それを見て、僕も笑う。それを見て妻も笑う。


人間ってのは笑って育つんだなぁ。と思うくらいです。

我が娘よ、一緒に育とうな!  

Posted by よしえもん at 10:15Comments(0)未分類

2009年01月20日

◆ 娘の背中

考えさせられます。


最近、我が娘のおっぱいを飲む回数が減ってきたようです。

1回で飲む量がだいぶ増えてます。

泣くのも、これでもかといわんばかりに爆発的に泣きます。

寝るのも、あれっ気づいたら朝になってた!くらい長いです。

などなど。


どうやら、ひとつひとつのことが今まで以上に、集中して、その分じっくりになってきているようです。

まさに、成長というものだろうか?

現に、カラダもココロも確実に、我が娘は成長しています。


父はどうだろう?

育児休暇から復帰したけど、大丈夫?

仕事も、家事も、育児もどうなの?

集中して、じっくりやってる?


そんなことを、我が娘のがんばっている背中を見ながら思いました。

初心忘れるべからず!  

Posted by よしえもん at 23:45Comments(1)未分類

2009年01月14日

◆ 離れたら増えました

昨日まで3日間、キャンプのお仕事で雪山にいってきました・・・。



遅らばせながら、明けましておめでとうございます。

と同時に、育児休暇も今年から明けて、完全復帰しました!

今年も親子共々よろしくお願いします。



我が娘が生まれてから、3日間連続で顔を見ないというのははじめてのこと。

「はじめての娘ばなれ&父ばなれ」です。

「お互いガンバローな!」と健闘を誓い、家を出ました。


そして、2日後の夜・・・

「ただいま〜」と激闘(すごく大変でしたが、本当に充実した、

そしていろいろなことを勉強させてもらったキャンプでした!)

を終え、家に帰るとビックリです。

髪の毛が伸びて、増えている・・・

しかも、まゆ毛も若干濃くなっているような・・・。

まさか、こんなにわかりやすくビジュアルが成長しているとは夢にも思っていませんでした。

あと、コトバもちょっと増えてる!

「あー」

とか

「うー」

だけではなくて、

「あうー」

という併わせ技をマスターしたようです、そんな風に聴こえた気がします。

3日間という時の流れのすごさを何よりも感じた瞬間でした。


これ、自然学校とかどうなるだろう・・・。

我が娘よ!どうかこれから訪れる幾多の貴重な決定的瞬間は、

何とか父のいるときか、

もしくは、ビデオカメラの準備が整ったときに!

でも、あんまり気を遣いすぎると成長によくないからね!

と娘ばなれを経験し、複雑な気持ちになった父でした。

でも、

帰る楽しみが増えてうれしいもんっすね!  

Posted by よしえもん at 04:30Comments(1)未分類

2008年12月30日

◆ ただならぬタイミング

昨日、我が娘を連れて眼科に行きました。

目の充血と目やにが近ごろよく出てたんです。

大人であればとりあえず目薬を買って様子を見ることができますが、

小さい子どもとなればそうはいかず。

妻も心配そうな表情を浮かべ、待ち合い室で順番を待ってました。

診察の間、我が娘は全く泣かず、落ち着いてます。

僕と妻は、一語一句お医者さんの話を聞いてました。

すると、話の途中、僕の腕に抱かれている我が娘の方から、ただならぬ音が・・

『ぶりぶりぶりゅ〜(※)』

しかも、匂いが間髪入れず後をおいて鼻にやってきます。

僕と妻は、苦笑い。

しかし、お医者さんは全く動じません。

そのまま淡々と説明は続きます。

気付いてないのかな〜と思った束の間、もう一発!

『※くりかえし』

いったん動きが止まったお医者さん。

でも、淡々と説明は続きます。

看護士さんはニコニコ笑ってます。

そして、会心の一撃!

『※再びくりかえし』

僕は必死に笑いをこらえながら、「すいません〜」。

お医者さんは結局一度も触れられることなく、診察は終わりました。

医者という仕事の、何ごとにも動じない落ち着きに脱帽しました。

僕ならちょっと無理ですね〜。

次の診察予約を取って帰りましたが、怒ってないことを祈るばかりです。

それにしても、良いのか悪いのか、タイミングが合うとはこのことですね。

父と母の不安と緊張をあういう形でほぐすとは・・・我が娘よ、やり手だな!  

Posted by よしえもん at 16:48Comments(2)未分類

2008年12月30日

◆ 子育て筋

12月はおかげさまで、先月よりも指導が多い月でした。

先日久しぶりに長時間のだっこ。

しばらくだっこしてなかったせいか、腕が痛くて、

ちょっとしたらすぐ我が娘の体を動かしてずらしてしまいます。

妻も同じことがよくあるとのこと。

この件についてひとつの結論に達しました。 

子育てはある意味「筋肉」だということ。

日々鍛えなくては衰える。

でもしっかり鍛えれば目に見える形で結果があらわれるのではなかろうかと。 

その意味ではまだまだガリガリな僕。 

日々精進鍛えなくては! 

ある意味で、あの筋肉隆々の中山きんにくんが少し羨ましくなったよしえもんでした。  

Posted by よしえもん at 16:20Comments(0)未分類

2008年12月13日

◆ 当たり前のことだけど?

前回を書いた後、すぐに思ったこと。

我が娘が、この世に生まれて1ヶ月。

お母さんのお腹の中とはまた全然違う状況の中、よく頑張ってるな〜と。

よく泣くし、

よくおっぱいを飲むし、

よく寝るし、

よくオシッコやうんちもするし、

よく笑顔(反射とは言いつつも)になるし、

よくバンザーイってするし、

よく首をぐいぐい動かすし、

よくお父さんのヘンな替え歌やそんなにおもしろくない話を聞いてるし・・・。


きっと、まだまだ僕の知らないところもたくさん頑張っているんだろうと思います。

これもやっぱり当たり前のことなのかもしれませんが、

ちょっと前まではお母さんのお腹の中にいて、そのちょっと前までは存在すらしてなかった娘です。

そう考えると、スゴイし、アンビリーバボーです。


僕は大袈裟にブログに書いたり、大声で「スゴイな〜」ってその気持ちを我が娘に伝えたいと思います。

たぶん、これからもっと大袈裟に、もっと大声になっていくと思いますよ。

我が娘に負けじと、僕も、当たり前のことが当たり前にできるお父さんになれるよう、頑張っていこう!  

Posted by よしえもん at 22:44Comments(0)未分類